アクセス | 中央線中野駅北口徒歩8分 西武線新井薬師駅徒歩8分 |
---|---|
営業時間 | ランチ11:45〜14:00 ディナー17:30〜22:30 |
定休日 | 無休(日曜祝日のランチ休み) |
平均予算 | ランチ1,000円 ディナー3,500円 |
中野駅から徒歩8分にある海鮮居酒屋。
中野の食の逸品グランプリ2015では、「日替わり海鮮二段重」が実食部門でグランプリを取った名店。
魚は天然物だけを使用するこだわりで、鮮度も味も絶品!刺身はもちろんだが、煮付けや焼きなど魚に応じて美味しい調理法でご提供。
壁一面に貼られた日本酒メニュー。こだわりの日本酒をご提供。
美味しい魚と日本酒を堪能したいならオススメのお店です。
アクセス | JR中央線・都営大江戸線 東中野駅徒歩10分 東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線 中野坂上駅徒歩10分 |
---|---|
営業時間 | 12:00〜22:30 |
定休日 | 木曜日 |
平均予算 | ランチ1,000円 ディナー2,500円 |
中野駅、中野坂上、東中野のちょうど間にある大久保通り沿いのカフェ「小鳥遊食堂(たかなししょくどう)」。
入り口一面ガラス張りで昼は日差しがしっかり入り、夜は温かい灯りが外から見えるどちらも魅力的で、女性オーナーらしいおしゃれな店内は居心地抜群。
料理も経験を積んだカフェ料理は絶品!
ランチはヘルシーで優しい味のワンプレートで、夜はワインなどしっかりお酒の提供もあり、それに合う一品料理も充実。
雰囲気も料理も優しい時間に包まれるカフェです。
アクセス | 中央線中野駅北口徒歩4分 |
---|---|
営業時間 | 11:30〜15:30 17:30〜24:00 |
定休日 | 無休 |
平均予算 | 1,000円 |
中野駅北口にあるステーキとハンバーグのお店「すてーき亭」。
入り口にはあしたのジョーが燃え尽きた状態で飾られているのが印象的。
店内は昭和の雰囲気感じる作りでどこか懐かしさがあります。
ステーキとハンバーグが中心で非常にボリューミーでいて柔らかく美味しいお肉が召し上がれます。
ご飯・お味噌汁がお替り自由なので、学生などいっぱい食べる方、ガッツリ食べたい気分にはオススメのお店です。
アクセス | 中央線中野駅北口徒歩8分 西武線新井薬師駅徒歩8分 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:30〜15:30 ディナー 18:00〜23:00 |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | ランチ1,000円 ディナー2,500円 |
中野駅と新井薬師駅の間のあいロードにあるイタリアン「Buona Eri(ボナエリ)」。
イタリアンを気軽に食べて欲しいという思いがあり、カウンター中心で一人二人でも入りやすい店内とリーズナブルな価格は、まさにカジュアルイタリアン。
銀座で修行を積んだ女性オーナーシェフが提供するイタリアンはリーズナブルだけど味は本格的!
美味しいイタリアンを気軽に食べたい時にオススメのお店です。
アクセス | 中央線中野駅南口徒歩4分 |
---|---|
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
平均予算 | 3,500円 |
中野南口徒歩4分にあるジンギスカン屋「ゆきだるま」。
元幕内力士(若政)がオーナーで芸能人も多数来店。
落ち着いたオープンなフロアで、アイラスランドシープという中々出回らない臭みのないラム肉を使用しており、食材にもこだわった上質のジンギスカンが召し上がれます。
食べ放題飲み放題で、4,480円〜というコストパフォーマンスも人気の中野で有名なジンギスカン屋です。
アクセス | 中央線中野駅北口徒歩3分 |
---|---|
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 日曜日 |
平均予算 | 2,000円 |
中野北口徒歩3分ほどにある焼きトンのお店「ばかたれ ずっちゃん」。
広すぎない大衆酒場の雰囲気は、居心地が良く仕事終わりにふらっと寄ってしまいそうな入りやすい空間です。
メインの焼きトン、もつ焼きは少し大きめに焼かれている為、コスパも良く、美味しく頂けます。
アクセス | 中央線中野駅北口徒歩2分 |
---|---|
営業時間 | ランチ11:30~15:00 ディナー17:30~23:00 |
定休日 | 月曜日 |
平均予算 | ランチ1,000円 ディナー2,500円 |
中野駅北口徒歩2分にある南欧酒場chiaro(キャーロ)。
イタリアンを中心とした南欧料理が美味しくリーズナブルに召し上がれます。
落ち着いた店内は学生や家族連れなど幅広い客層で気軽に入れてゆっくりとお食事を楽しめます。
パスタランチはボリューム満点でコスパも抜群です。